【酒処きとら】千代酒造 篠峯扱っています。
酒処きとらでは、奈良の風土を醸した酒造りを行っています。千代酒造の代表銘柄である篠峯は、葛城山のふもとの櫛羅という地域にある蔵で作られています。工業化し、均一化された製品が大量生産されるようになった現在に、日本人が古くから慣れ親しんできた米を原料とした酒造りを見直し、酒米作りから醸造まで一貫して行っています。
その製造技術が評価され、蔵のお酒は7年連続で全国新酒鑑評会において金賞を受賞しています。酒の味は米の出来によって毎年微妙に異なりますが、それも酒を味わうひとつの楽しみであるといえます。酒処きとらでは、千代酒造篠峯をはじめ、さまざまなお酒を取り扱っています。
蔵元の見学会や米作り体験も行っていますので、この機会に是非ご利用ください。